あなたがお探しの供養は、ここにあります。永代供養墓「御縁」・個人墓・永代供養壇・安心葬儀・永代経・水子供養を紹介しています。安心供養の寺です。
お知らせ 8月8日から31日までの月参りは、お休みです
イラスト 中川学さん

2024年10月25日~27日 尾張津島お月見灯路
宝泉寺では、お月見どろぼう(中学生以下の子どもたちにお菓子にお菓子を配ります)、こどもスタンプラリー、行燈設置、三和第一・第二保育園園児さんの手作り行燈の設置、御朱印授与など行いました

2025年のお月見灯路は、11月1日から3日に決定
■ 問い合わせフォームは、現在閉鎖中です。メールは、hosenji22@y
mail.ne.jp すみません、つないで下さいネ!
みんなと ともに SDGs

■ 2017年9月4日から、電力は100%自然エネルギーです。CO2排出係数ゼロ。パワーシフトキャンペーンのWebに紹介 2017年から削減したCO2は、32トンになりました
■ 一人親家庭への支援 コロナ禍で、弱者がますます苦しむ状況が生まれています。宝泉寺では「おてらおやつクラブ」のシステムによって、お米などの主食やお菓子などを直接配布しています。2025年3月現在、一人親家庭にはのべ135回送っています。また児童養護施設や、一人親家庭学習支援に対して、お菓子等を提供しており、これまでに144回提供をしています
■ 永代供養壇の利用は、LGBTの方もパートナーとして一緒に安置供養しています
■ 認定NPO法人アーユス仏教国際協力ネットワークのしおりを、定期的に配布して、平和や人権への関心を高めています
■ 境内のバリアフリー化し、巨木クスノキ周囲を憩いの場とします 境内には、幹回り5m50㎝の巨木クスノキがあります。街から木が少なくなっている中、人々に憩いを与える巨木は、地域住民にホッとできる空間を与えています 本堂トイレもバリアフリー化
■ 数百年維持できる木造本堂建立 主に国産材を使って木造本堂建立をしました。今後数百年にわたって維持できる堅牢な本堂です。耐震性能にも優れていますし、また省エネになるように二重サッシや断熱材を使用しています
住職紹介 伊藤信道 いとうしんどう 1955年生れ
★ 好きなタレント 高橋真梨子さん・清水ミチコさん・Superflyさん・サーカスさん・つぼいノリオさん、ゆずさん、スピッツさん、夏井いつきさん・・タブレット純さん ・二階堂ふみさん・仲里依紗さん
★ 好きな食べ物 好き嫌いはないですが、酢豚・ドリンクビネガー・おそば・鰻丼・バーテンダーのつくったカクテルかな
★ 好きなスポーツ 陸上競技トラック種目 ラグビー
★ 行きたいところ 宇宙旅行
★ わたしの勤め あなたの話は聞きます 常識は大切にします 100%自然エネルギーの電力を使います 偉そうにはしませんが威儀は大事にします 自死はしない方がいいけど悪ではないという釈尊の教えを伝えます
★ 好きな言葉 そうだね わかるよ そのとおり【亭主関白協会】

会員・協力している団体 アーユス仏教国際協力ネットワーク/(財)全国青少年教化協議会/ 名古屋NGOセンター/おてらおやつクラブ/まいてら/
アクセス 〒496-0806 愛知県津島市池麩町2番地 浄土宗西山禅林寺派 宝泉寺 電話 0 56 7-26-4438